本ページはプロモーションが含まれています。

ABOUT


【USAGI DUNGEON】USAGIと黒USAGIをモチーフにしたデジタル世界を構築し、現実に侵食させる宮崎発のアートプロジェクト
HALHARE – 地域とともに歩む、宮崎発のデジタルクリエイティブチーム

HALHARE

地域とともに歩む、宮崎発のデジタルクリエイティブチーム

地域の魅力や想いを、デジタルの力で
「伝える」「広げる」「つなげる」

それがHALHAREのミッションです。

提供サービス

01

デジタルマーケティング支援

SNS運用、Web・ECサイト制作、広告運用、データ分析など、地域や事業に寄り添ったプロモーションを設計・実行します。

02

ブランディング・PR企画

オリジナルキャラクターやストーリー、地域資源を活かしたブランディングで、共感を生み出す”伝わる”広報活動をサポート。

03

コンテンツ制作

写真/動画/記事/レシピ/インタビューなど、地域の魅力を”物語”として伝える多彩なコンテンツを制作。

04

Web・ECサイト構築・運用

ホームページやネットショップの立ち上げから運用支援まで、デザインと機能の両面でサポート。

05

広報・採用活動のサポート/代行

プレスリリース、SNS投稿、採用ページ制作、応募者対応まで、日々の「伝える」「採る」業務をお手伝いします。

06

地域コミュニティ運営/研修

オンライン・オフライン問わず、デジタルやAI活用に関する研修・ワークショップも実施中。

07

イベント・プロジェクト企画

地域での実施イベントから、リアル×デジタルの連携企画まで、一緒に考え、一緒に仕掛けます。

外注・業務委託・パートナー連携も歓迎

HALHAREでは、単発の制作依頼から継続的なパートナーシップまで、柔軟に対応しています。

一緒にワクワクできるプロジェクト、
ご一緒しませんか?

こんな方におすすめです

WebやSNSを始めたいけど、何から手をつければ良いかわからない

地域・自社の魅力をもっと発信したい

広報や採用の業務が手薄になっている

企画を一緒にカタチにしてくれる仲間が欲しい

外注や協業パートナーを探している

キャッチコピー

地域の”仲間”として、あなたの事業・活動をサポートします


HALHAREプロジェクト – 宮崎発のデジタルクリエイティブプロジェクト詳細

HALHARE プロジェクト

宮崎発のデジタルクリエイティブプロジェクト

USAGI DUNGEONアートプロジェクト

🐰 公式noteより参加!

HALHAREのビジョン

KYUSHU WORLDプロジェクト

1、デジタルローカル地域経済圏

地域の経済活動をデジタル化し、新しい価値を創造

2、Miyazaki-Kyushuデジタルワールド化

宮崎・九州をデジタル空間で表現し発信

3、USAGI DUNGEONアートプロジェクト

創造性を解き放つアート&クリエイティブプロジェクト

4、誰もが自由にチャレンジできるクリエイティブメディアの創出

全ての人にクリエイティブな挑戦の機会を提供

STORY

代表のストーリー

地域の可能性を信じ、デジタルの力で新しい未来を創造する。
一人ひとりの想いを大切にしながら、共に歩んでいく物語がここから始まります。

SNS・ハッシュタグ

📢 公式ハッシュタグ

#宮崎 #九州 #デジタル #クリエイティブ #AI #地域支援 #ローカル #クリエイター #HALHARE #アートプロジェクト #Miyazaki #Kyushu #usagi #USAGIDUNGEON #黒USAGI #つくる #学ぶ #発信する

SNSリンク・お問い合わせ

プライバシーポリシー

お客様の個人情報保護に関する取り組みについて

プライバシーポリシーはこちら

HALHARE

「これからの宮崎・九州」を、あなたとともにつくっていきます。

タイトルとURLをコピーしました